たかの友梨騒動から分かる、従業員と社長の考え方の決定的な違い

成功のためのビジネスマインド
スポンサーリンク

先日、たかの友梨ビューティクリニックの従業員がパワハラを受けたと記者会見をしていました。
この騒動をみていて考えることがありました。

GREEN_YO20140125500

スポンサーリンク

たかの友梨社長が従業員に説教をした、これがパワハラ?

この騒動の流れはwithnewsで公開されています。

たかの友梨ビューティクリニック」の仙台店での残業代の減額などに是正勧告を出したことについて記者会見する予定だった。そのことを知った高野社長は、前日の21日に急きょ仙台市を訪れ、仙台店の従業員15人や店長らを飲食店に集めたうえ、この女性従業員に対して2時間半にわたり話し続けたという。

*withnewsより

カンタンにまとめると

  1. 従業員が今の待遇に不満がある、残業代も出ないのはおかしいと普段から思っていた
  2. ブチ切れた従業員が、ブラック企業対策ユニオンというところの力を借りて会社に文句を言おうとした
  3. それを知った社長が、「それ、ちょっとおかしいんちゃうの?言いたいことがあるなら直接ゆうてくれたらええやん」と2時間半に分かって食事をしながら話をした
  4. この2時間半の話を従業員が録音していて、パワハラだと記者会見をして公開した

ということです。

まとめてみるとどっちもどっちな気がします。

スポンサーリンク

実際になにが行われていたのか

では、たかの友梨ビューティクリニックではどんなことが行われていたのでしょう。
発表された内容をみてみます。

  1. 1カ月あたり平均80時間に及ぶ残業
  2. 休憩が取れず、昼食やトイレにも行けないことも
  3. 定休日どおりに休めず、休日出勤への手当もない
  4. 「誰も取っていない」などと説明され、有給休暇を取得できない
  5. 残業代の未払い
  6. 産休取得の妨害
  7. 商品が売り上げ目標に届かないと、カードローンなどで自腹購入させられる
  8. 研修費など会社が負担すべき経費が、給与から天引きされる
  9. 配置転換をしない約束を無視するなどの不当な異動命令
  10. 労使協定書の従業員側の署名・押印を、従業員本人に無断で作成

こんな風にまとめてみるとメチャメチャな会社にみえます。

しかし・・・

残業80時間って月20日出社日があるとしたら、1日4時間ですよね?多いかもしれませんが、普通にありそうです。
配置転換するという約束を無視するというのも、従業員として雇われている以上、100%希望が反映されるなんてこともないでしょう。
昼食に行けないっていうのも忙しい職場ならままあること。

たかの友梨さんの味方をするわけではありませんが、要するに残業代を出してくれないから、難癖をつけて会社を攻めてるんでしょう。

それに社長と食事するのに録音しますかね?
最初からICレコーダーを用意していたのでしょうか?
はめられた感がありますね。


というか社長が一緒にご飯食べてるわけだから、言いたいことあるならその場で言えばいいのに、なんで録音なんかしてわざわざ記者会見するんでしょう。

女性従業員は記者会見で「(周囲の)全員があたしと院長を見ている中で2時間半、至近距離で名指しされて。恐怖でした」と話した。この従業員は精神的ショックを受け、出社できない状況が続いているという。

と書いてありましたが、これって無断欠勤じゃないのですね。

なんか「正義」という大義名分のもと暴走しちゃってる気がしてしょうがない感じです。

スポンサーリンク

従業員の考え方と社長の考え方

この話はどこかで折り合いつけることになると思うのですが、根本的にはずっと平行線のままでしょうね。

そもそも「従業員の考え方」と「社長の考え方」はまったくの別物ですから。

従業員の考え方

  • できるだけ働かず、高い給与が欲しい
  • 会社には安定して欲しい(つぶれないで欲しい)
  • 失敗しても責任はとりたくない(責任はないと思っている)
  • 会社が儲かっていなくても働いた分の給与はもらって当然
  • なにかを学ぼうとしたり、自分の成績を上げるための勉強の費用は会社に負担して欲しい

なんてことを思っているはずです。

社長の考え方

  • 従業員は自分の夢に同調して欲しい
  • 優秀な従業員には多額の給与を払うが、普通の人にはできるだけ払いたくない
  • 失敗したら会社が潰れるので、とてつもない責任がある
  • 会社が儲かっていなかったら、自分の給与はゼロ(できれば従業員にも払いたくない)
  • 従業員には勉強して優秀になってほしいが、費用は負担したくない

こんな風に考えていると思います。

こんな感じで、お互いに思っていることが180度違うので、納得は行かないけど、どこかで折り合いつけるしか解決策はないでしょうね。

まあ、残業代を払わないとか、署名・押印を、従業員本人に無断で作成する、なんていうのは法律違反なので正されていくことになるでしょうね。

スポンサーリンク

副業をしていると視野が広がる

これはわたしがサラリーマンとしての従業員の立場と、副業で自分でビジネスをしたり、外注などを使ったりして社長的な立場を経験してみた結果わかったことです。

副業をやっていなかったら、従業員の考え方しか思いつかず、「たかの友梨悪いやつなぁ」と単純に思っていたでしょう。


副業をやるとなったら、それは「あなたが会社の社長」です(たとえ本物の会社がなくても、です)。

社長の考え方を身に付けて、自分のビジネスをやっていくんだ!と覚悟することが必要となってきます。

スポンサーリンク

この騒動で結局のところ言えることは・・・


そんなに、たかの友梨ビューティクリニックで働くのがいやなら辞めたらええやん!なんでそこまでして働こうとするんやろ・・・?

ikyu_hatakitai

コメント

タイトルとURLをコピーしました